新ブログ運営方針(資本主義を味方にしたい理由)



 

たくさんの人と情報を共有したい

私が生活している周りの人たちにお金の話や投資の話をできる人は皆無であるということです。

とくに、私が投資をしている理由は労働者から脱却して自分らしい生き方の実現

なので、会社内部でこの話をしたらまず居場所がなくなるでしょう。

友人などに話をしても、同じ考えの人はほとんどおらず、なかなか投資の話ができないのが現状であります。

しかし、昨年の7月からアメリカ株投資のブログを始めたと同時にツイッターを開始したことで、以前までは投資の方法など一人で考えることが多かったのですが、いろいろな投資家さんやブロガーさんと投資やお金の話ができ、いまや沢山の選択肢が増えとても有意義であるとともに心強い投資生活を送っています。(本当にありがとうございます)

私は現在の職業内のヒエルラキーからも抜け出したいと考えており、実際セミリタイヤした人や起業を志している人、等の方々ともどんどん絡んでいけたらと考えております。

個人的な話ですが、私は生まれ故郷である北の大地でから離れ来年の秋まで関東で生活しております。

残り1年ほど関東にいる間に、オフ会等参加し情報共有するのも目標であります。

札幌に戻っても、オフ会参加を積極的にしてオフ会の企画などもできればいいなと考えています。

 

ブログ更新数アップ大作戦

私は沢山のブロガーさん達から超良質な記事をインプットさせていただいていますが、恥ずかしながら私のブログの更新料は1週間当たり2記事

これは少なすぎます。正直ブログに対してのモチベーションがなく、なんとなく惰性で記事を書いていました。

めんどくさがりな私は、無料のブログだと、「今日は時間ないからいいや」等言い訳を付け更新しないことが多かったのですが、有料のブログを運営することでいやでも更新数が上がると考えました。今後は

1週間に4記事以上を目標に掲げます。

今のところ、ブログのモチベーションはかなり高いです。

PV数のテンバガー達成が目標!

私のブログの月間のPV数は恥ずかしながら平均8000ほどです。

ブログを運営している以上たくさんの人に見てもらいというのは当たり前のことです。

今後は

  1. 良質な記事の作成
  2. ブログ更新数の向上
  3. 検索エンジンからの観覧者を増やす

ことに重きを置きます。

特に当ブログは検索エンジンからの観覧者数は

なので、今後皆さんが検索してこのサイトが表示されるような興味のある記事を書きたいと思います。

目標PV数は10倍の8万!!

特に色々辛い労働者たちに読んでもらいたい

私が、投資を始めた理由は上記にも書いていますが

労働者から脱却して自分らしい生き方の実現

です。

なぜそのようなことを考えるようになったかというと、一言で言うと

「ブラックひど過ぎワロタ。。。。」

だからです。

もう、逆に私の会社がホワイトだったら、投資もブログもしていなかったかもしれません。

今の会社には本当に感謝(意味深)

私のブログを読んでいる方々は同じ境遇の人がいると思います。

私たちは今資本主義社会に生きています。

資本主義社会における労働とは搾取されるということ。

だから、労働者は基本辛いのです。

いんべすも絶賛労働者

そんな私が米国株投資で資本主義を味方にする方法や

人生の選択肢を増やせるような方法等を発進できるようなブログにしたいと考えております!!

ここまで読んでいただいてありがとうございます!!

 

 

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村