2017年7月末資産公開



2017年7月末の資産をまとめました、結果は下記のとおりです。

 

今月は

現金 190万(ビットコイン含む)

個人年金 116.3万(確定拠出年金含む)

債券 55万

日本株 483.5万

アメリカ株 905.9万円

金(インゴット) 96.2万円

総資産 1846.9万

になりました!

今月は24万円増(1.32%増)という運用成績になりました。

資産増加要因

・ 収入による現金増加+配当金

今月が資産が大きく動きませんでした、アメリカ株も買い増しで資産額は増加していますが、株価&ドルが上昇したわけではないので総資産にはあまり寄与していません。

今月の取引

XOM 株価80ドル 14株買い増し

TGT 株価51.57ドル 16株買い増し

VIG 価格93ドル 9口買い増し

ビットコイン 0.378ビットコイン購入(年利5%で貸付中)

になります。

今後の相場について

今月半ばにはドル円が一時114円台まで上昇し、米国株資産が上昇しましたが結局、値を下げて112円台に戻ってきました。

米株市場は相変わらず、リーマンショック後から上昇トレンドを崩さず一本調子で上昇しています。

私は運よくリーマンショック後に投資を始めたので、実際に暴落を経験したことがありません。暴落がいずれ来るのであれば、給与所得がたっぷりある状態の時に暴落してほしいと思っています。

仮に、株価が半値まで戻したとしたら、連続増配銘柄の配当利回りは倍になるので凄い魅力的に感じる事でしょう。メンタルが持つかはわかりませんがw

一応暴落に備え、現金比率を若干上げていますが正直いつ暴落が来るかなんかわからないので、毎月10万程度の米国個別積み立て+VIG10万円積み立てを継続したいと思います。

・余談

余談ですが、セミリタイヤに向けて収入を増やすため、本気で不動産の勉強を再開します。過去に不動産の本は10冊以上読んで結局諦めました。

セミナーなどにも参加したいと思っています。

この思いを奥さんにも伝えたら、私も行きたいと言ってくれました。本当理解のある奥さんで良かった(´;ω;`)

これからも夫婦二人三脚でセミリタイヤを目指します!

 

 

ここまで読んでいただいてありがとうございます!

 

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村