2017年8月末資産公開~2000万までもう少し~



2017年8月末の資産を公開します。

最近、ビットコインのセミナーで知り合った女性を殺害し僅か数十万を奪い人生を台無しにする事件がありました。

総資産を公開することは確かにリスクかもしれませんが、私はそこそこ楽観視しています。

私の本名といんべすは完璧切り離していますし、なるべく特定されるような記事は書かないようにしております。

余談はさておき、今月の総資産は下記のようになりました。

現金 181万(ビットコイン含む)

個人年金 119.4万(確定拠出年金含む)

債券 54万

日本株 525万

アメリカ株 912.8万円

金(インゴット) 96.8万円

総資産 1889.4万

になりました!

今月は42.1万円増(2.28%増)という運用成績になりました。

ちなみに11カ月連続増加となります。

資産増加要因

 収入による現金増加+配当金

今月が資産が大きく動きませんでした、アメリカ株も買い増しで資産額は増加していますが、株価&ドルが上昇したわけではないので総資産にはあまり寄与していません。

 日本株(コムチュア先生)の大躍進

私が米株投資をする前から3年ほど保有しているコムチュア先生が遂に3倍になりました。

ダイアモンドZAIにもコムチュアがちょいちょい紹介されるようになってきたので、うれしい限りです。

9月末には株式分割(3分割)も控えていることから今後も期待しております。

ちなみに、私の日本株成績は、損益+287万(120%増、配当金除く)になっております。

資産下落要因

・ビットコイン
7月程からビットコインに参入し、ありがたいことに現物購入は絶好調で10万が約20万ほどになりました。(5%で貸し出し中)

しかし、興味本位で手を出した信用取引は最初は20万が25万ほどにになり、うきうきだったのですが、運悪く一瞬で10%程下落する局面に直撃しほとんど失いましたw

いい勉強代ですわ、センキュービットコイン。

 

今月の取引

IBM 株価141.9ドル 9株買い増し

VIG 価格93.08ドル 10口買い増し(NISA)

になります。

今後の相場について

今月は111円~108円のボックス相場のような展開になりました。北朝鮮問題により特にボラティリティが高かったと思います。

そして、今日の夜はジャクソンホールでの会談が控えております。講演後は為替が大きく変動しやすいので注意を

 

ここまで読んでいただいてありがとうございます!

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村