人生でやりたいことリスト100を作成して約7か月経過、どのぐらいできたか検証してみる。



約7か月前に備忘録的な意味を込めて人生でやりたいことリスト100を振り絞って作成しました。

今日はどのぐらい達成できているか検証してみたいと思います。

人生でやりたいことリスト100を作成してみた。

  1. 35歳までアーリーリタイヤする
  2. 38歳まで起業する
  3. 40歳までに経済的自由を得る
  4. 自社の株式を発行する
  5. マザーズ上場
  6. 東証2部上場
  7. 東証1部上場
  8. 六本木ヒルズに会社を持つ
  9. 世帯年間貯蓄500万以上達成
  10. 年間純資産増加額1000万円達成
  11. 株式の年間配当金300万以上を目指す
  12. 不動産所得のキャッシュフローを300万以上目指す
  13. 100万円以上寄付する
  14. ボランティアに参加する
  15. リゾート地で働く
  16. 奥さんの起業の手助けをする
  17. カフェを経営する
  18. 居酒屋orバーを経営する
  19. 激辛専門店を作る
  20. どこかの会社を買収する
  21. 海外に土地を持つ
  22. 7つの収入源を確保する
  23. 好きな時に働き好きな時に休む環境を作り上げる
  24. ストレスフリーの生活をする
  25. 認知症にならない
  26. 躊躇い無くギブギブギブできる人間になる
  27. 金融知識を広めて少しでもお金に困らない人を増やす
  28. Twitterで10000人以上にフォローされる。
  29. アーリーリタイヤ達成後顔出して活動する
  30. ブログ連続更新日数30日以上達成する
  31. 月間ブログPV数10万以上
  32. 年5回以上オフ会に参加する
  33. 年4回以上オフ会を主宰する
  34. 経済誌に乗る
  35. 本を出版する
  36. ラジオ日経に出演
  37. ポットキャストで番組を持つ
  38. 資産運用関係でセミナーを開く
  39. 金融コミュニティを作成する
  40. FP1級取得する
  41. 簿記3級を取得する
  42. プログラミングを習得する
  43. 大都市の駅3分以内の物件に住む
  44. ドローン操縦の資格を取る
  45. ダイビングのライセンスを取得する
  46. 体力年齢20歳を40歳まで維持する
  47. ハーフマラソン1時間40分を切る
  48. フルマラソンに出場する
  49. ベンチプレス120kg以上上げる
  50. ボクシングを習う
  51. 1年以上病気をしない
  52. アレルギーを直す
  53. 献血100回以上多達成
  54. 年間読書数100冊以上
  55. 体脂肪率15%以下を目指す
  56. パソコン画面を二つのスクリーンにする。
  57. 量子コンピューターを購入する
  58. 人工知能を仕事のパートナーにする
  59. アップルウォッチを購入する
  60. iPhoneXを購入する
  61. キンドルファイアを購入する
  62. アップルTVを購入する
  63. アップル社製のノートパソコンを購入する
  64. ミニスーパーファミコンを購入する
  65. 全自動洗濯機を購入する
  66. 財布を持ち歩かずすべての支払いをカード、ウェアラブル端末で済ませる。
  67. 人体にICチップを埋めあらゆることを簡略化する(支払い、セキュリティ等)
  68. ゲノム編集を行いパーフェクトヒューマンを目指す。
  69. いんべすの名刺を200枚以上配る(外注で200枚作ってしまったためw)
  70. 親を旅行に連れていく
  71. 再びバンドを組む
  72. バイオリンを習う
  73. 人狼ゲームをする
  74. 一般会話レベルの英会話をマスターする
  75. カラオケで100点を取る
  76. 生涯無事故無違反達成
  77. リニアモーターカーに乗る
  78. 蝦夷富士を登頂する
  79. 富士山を登頂する
  80. 47都道府県全て旅行する
  81. 50か国海外旅行する
  82. 10か所以上の世界遺産を見る
  83. 御朱印帳を3冊埋める
  84. ドイツに行く
  85. 海外に1か月以上滞在する
  86. 宇宙旅行に行く
  87. ファーストクラスで旅行に行く
  88. 生で競艇を見る
  89. 海外でカジノをする
  90. カジノで大当たりさせてホテルのVIP部屋に宿泊するに移る
  91. 東京オリンピックを生で見る
  92. オーロラを見る
  93. 健康寿命を100歳にする
  94. 子供3人以上授かる
  95. 授かった子供に金融の教育をして早期経済自由を達成させる
  96. 奥さんを一生幸せにする
  97. 孫を抱っこする
  98. 銀座の回らないすし屋に行く
  99. 国民栄誉賞をもらう
  100. 勲章をもらう

結果7つ達成してましたw

年5回以上オフ会に参加する

昨年から、オフ会に招待していただいたり、主催することがあり達成することができました。

皆さんと、多数の情報交換ができたことをうれしく思います!

1年以上病気をしない。

これは2016年の11月に風邪をひいてからまだ一度も病気になっておりません。

自主トレで月100キロ以上ジョギング&ジムに通っているのっているので健康維持できているのだと思います^^

この無病記録も伸ばしていきたいです。

アップルウォッチを購入する。

アップルウォッチ3を使用してから1か月~人生が少し変わった。

この目標もかなり簡単に達成しましたが、アップルウォッチは購入して本当に良かったと思います。

ミニスーパーファミコンを購入する。

今や、なぜこれをやりたいことにしたのか謎ですが、発売当初品薄でなかなか手に入らなかったんですよねw

以外にすぐ購入できたうえ、すぐに飽きてしまって10時間もやらずにメルカリで売却しましたw

人狼ゲームをする。

これも、なぜやりたいリストに入れたのか謎ですがアイフォーンのアプリで人狼ゲームができたので達成です。

10か所以上世界遺産を見る

本年度は世界遺産を見ることを目標にいろんなところに旅に出たので達成することができました^^

と言いたいところですが、よくよく調べたら世界遺産って意外に多く、国内にも世界遺産が数多くあることからすでに達成していることに気が付きましたw

現在、国内外合わせて16か所。

今後も世界遺産をたくさん見たいと思います。

生で競艇をみる。

これも、なぜ入れた?と思うものですが今年に達成しました。

競艇は全くよくわからず、舟券も買ってみたものの全て外れました。

ただ、轟音とともに川を滑走するの光景はなかなか見れないことなので、そこは面白かったです。

まとめ

一応100つ中7つ達成することができ増ました。

どれも、くそ目標で超簡単すぎましたがww

やはり、

 

  1. 35歳までアーリーリタイヤする

を文字のまま1番の目標に掲げ頑張っていきたいと思います。

また会いましょう!

にほんブログ村 投資ブログ 投資でセミリタイア生活へ
にほんブログ村