激務が続き、常にセミリタイアについて考えているいんべすです。
本日は、不動産投資対象を探すために必要なこと、簡単にご紹介したいと思います。
いたってシンプルです。
不動産投資関係の本を読む
まずは本から情報を得ることが大事だと思います。
不動産投資関係の本は、基本から上級者向けのことがいろいろ書かれています。
とにかく、読みまくることです。
著者によっては真逆のことが書いてあったり、ぎりぎりなスキームを行っている人もいますが、不動産投資には正解がなく、十人十色のやり方があります。
ただ、あまりにも業者に搾取されるような投資は禁物です。
おすすめは、個人不動産投資家さんが経験を書いている本などはおすすめです。
その中で、自分の属性に近い方や、自分の考え方に近い人の真似をすると成功率もグッと上がると思います。
ツイッターを見る
ツイッターは、本当に不動産動向の最新情報を手に入れるためにとても重要です。
私の個人的おススメのアカウント
どエンド君
ぼのぼのでした
もふ@不動産投資家&ブロガー
堀田かつひこ・不動産投資とインデックス投資でユルユル
ペリカン@不動産投資ブロガー
です。
他にも様々な不動産投資家さんをフォローさせていただいてますが、私が特に参考にさせていただいているの方をご紹介しました。
YOUTUBEで学ぶ
YOUTUBEには不動産投資を学べる動画がたくさんあります。おススメチャンネルをご紹介
もふもふ不動産
収益物件数No.1 国内最大の不動産投資サイト「楽待」
天才投資家ポールのお金持ちになるクレイジーマインド
YOUTUBEは映像で学べるので本で読む情報より頭に入りやすいと思います。
さらに、YOUTUBEは倍速で見ることもできるので時間短縮&右脳トレーニングにもなります。
Voicyで学ぶ
Voicyとは、あぷりで聞くラジオ番組のようなものですが私は通勤中や筋トレ中はいつも聞いております。
私が毎週聞いてる番組は
・ 加藤ひろゆきのオールナイト大日本
・ サウザーラジオ〜富者の聖杯〜
Voicyも倍速で聞けるので非常に効果的です。
とにかく学習
とにかく学習あるのみです。
不動産投資は、人それぞれ目標にするキャッシュフローや属性によって買える物件など変わってくると思います。
そのことから、自分に一番合った参考になる人を参考にして学習するのが一番いいと思います。
物件を毎日毎日検索
不動産はスピード戦です。
良い物件を見つけても、既に買い付けが入っていることが多いので、いい物件をいち早く見つける必要があります。
・楽街
・健美家
・アットホーム 投資
・不動産投資連合体
・東急リバブル
等のサイトを毎日見ては良い物件を見つけ次第、すぐに資料を取り寄せ買えそうなら物件を見に行きます。
良い物件を発見したら次は融資先に相談です。
融資先に相談
良い物件を見つけたら、次は融資先に相談です。
融資先の開拓方法は
・不動産屋からの紹介
・顧問税理士さんからの紹介
・自己開拓
・売主の紹介
等がありますが、自分に合った方法で見つけることがいいでしょう、開拓方法で参考になる本は
|
がおすすめです、個人的に将来融資を受けやすくするために、現在未開拓の信金さんへ定期預金でキャッシュを貯める戦略にも出ています。
とにかくやってみないとわからないことが多い。
不動産投資は実際にやってみないとわからないことがたくさんあると思います。
私も、まだまだ道半ばですが、不動産投資は非常に動力がかかり簡単ではないことがわかりました。
ただ、自分で未来を切り開いている感じがしてその動力も全然苦にはなりません。
私も、日々成長をして不動産投資を成功させたいと思います。
また会いましょう。