平成31年度3月金融資産公開~先月とほぼ同じ額になりました。~



今月の金融資産は下記の通りになります。

金融資産

現金 1080万円先月比̟+75万円

仮想通貨 0万円(仮想通貨投資から撤退。)

個人年金 39.6万円先月比+1.2万

債券 111.6万円先月比+8万円

日本株 100万円先月比+10.2万円

アメリカ株732.2万円 先月比-99万円

金(インゴット+金鉱株)1万円

金融資産2071万円-2万円

今月末の金融資産はで先月比とほぼ同じとなり、金融総資産は2073万円となりました。

久々に2000万円代を回復しました。

今度こそ2000万円代の定着と行きたいところです。

資産増加要因

①給与所得

いつも通りの給料

今月は不動産リフォーム費用がかさみ、現金は増えなかったです。

今後じわじわと、資産向上するための種まきなので気にしません。

②株式配当金

平成31年度3月配当金公開

資産下落要因

なし

今月の金融資産売買記録

購入

① ifreeS&P500インデックス 33000円積み立て

② eMAXIS Slim 先進国株式インデックス  33000円積み立て

③ eMAXIS Slim 国内債券インデックス 50000円積み立て

現在の相場観に対して思うこと。

すっごい株上がるよ!

って感じですね。短期の相場予測は完全に外しておりますが、株を売って現金比率を向上させていることには後悔はしておりません。

繰り返しになりますが、私の目標は経済的自由達成なので総資産の変動より、毎年入る不労所得を重視していますので、そこまで影響はありません。

にほんブログ村 投資ブログ 投資でセミリタイア生活へ
にほんブログ村

いつもクリックありがとうございます。

大変励みになります。