前作に引き続き2冊目を出版されたふんどし王子さん。
今回の本もタイトルがものすごく長いので、個人的にふん様の2冊目の本と言えば短くなると思います。
ふんどし王子さんとは年齢も近いことから、親近感から2冊目も購入しました。
感想
今回の本は、
「サラリーマンを辞めたい」
「経済的自由を達成したい」
「不動産投資をやりたいけど、怖くてできない」
「終身雇用制度が崩壊するみたいだけど、いい副業はないか」
など思っている方に、とてもおすすめです!。
ふんどし王子さんは、20代から不動産投資を始めて、32歳でセミリタイアを達成された不動産投資の成功者でもあります。
ふんどし王子さんの不動産投資法の真似をして、家賃収入を増やしていけば、経済的自由は夢から目標に代わると思います。
本書でも書いているように自分の境遇に近い方の不動産投資法をTTP(徹底的にパクる)ことが大事だと思います。
不動産投資で成功するためには、お金持ちじゃなきゃできないと思っている人が多いと思いますが、ふんどし王子さんは高卒製造業から成功されているので、同じ境遇のサラリーマンでも成功できることを証明しています。
私自身も同世代のサラリーマンであることから非常に参考にさせていただいてる不動産投資家の一人でもあります。
そのふんどし王子さんが特に不動産投資で必要なことはマインドと書かれています。
その中で「サーカスの象」をたとえて書いており、サーカスの象は子供のころから足に杭に鎖をつけられて逃げられない環境下で育てられて「逃げられないんだ。。。。」というマインドを植え付けさせ、調教する。
するとその象が大人になって、杭を破壊して逃げられるようになっても象は逃げられないと思っているので逃げないというものです。
不動産投資も同じで、
不動産投資をやったこともない人に相談したり、不動産をやったことない人たちと「不動産投資危ないからやめたほうがいい」等の考えを植え付けられてなかなかできないようになります。
その逆で、不動産投資で成功している人達と一緒にいると、その逆で不動産投資をすれば自由な生活ができるという考えです。
成功したければその道の成功者に話を聞くのが手っ取り早いってことですね。
ふんどし王子さんはセミナーや懇親会でそのマインドを身に着けられたそうなので、私も今後不動産投資のセミナーや懇親会に積極的に参加したいと思います。
今後、ふんどし王子さんのセミナーにも参加してみようかと思いますw
|
いつもクリックありがとうございます。
励みになります^^