【VIG】バンガード®・米国増配株式ETF2019年1回目の分配金受領。前年度同期約28%増配!と朗報!



VIG(バンガード・米国株増配株式ETF)2019年1回目の分配金を受領しました!(4月に)

今回は1口当たり、0.509ドルになりました!

今回分配の対象になった口数は243株でしたので合計114.23ドル受領しました。

VIGって何?

VIGって何?って方に軽く説明します。

VIGは

  • 10年以上連続増配している米国株
  • 増配可能性が低い米国株

から選定された銘柄で構成されているETFになります。

VIGの指標

  • 1口当たりの価格 109.47ドル
  • 分配金利回り 1.89%(前期比0.3%増加)
  • β値(直近3年間)0.94

VIG保有上位銘柄&セクター別構成比

バンガード社より(2018年9月時点)

銘柄選定理由でもある

 増配の可能性が低い銘柄は除外されています

• 10年以上連続して増配の実績を持つ米国普通株で構成されています。

となっていますので、ディフェンシブルな銘柄181銘柄の構成となっています。

上位10銘柄をみると、連続増配年数上位銘柄というよりか、連続増配年数10年以上の株価の値動きが良い優良銘柄で構成されている印象です。

今回も構成銘柄に大きな変動はありません

前年度同期に比べて約28%増配!

2018年度の1回目の分配金1口数当たり0.396ドルだったので、約28%増配になります!

10年以上の増配銘柄から構成されているETF且2007年から順調に分配金を増配してきている実績があるので、安心感はあります。

朗報!!!

2019年5月30日付でVIGの経費率が0.08%から0.06%に改定されました!!

これはVIGEERとしては超朗報です!!!

たった0.02%かもしれませんが塵も積もればということでうれしいものですw(私のVIG保有額から言うと年間600円くらいの経費減となります!モンスター2本とコーラ1本買えます!)

まとめ

VIGは連続増配株を集めたETFなので減配が嫌な方に非常におススメのETFになると思います。

徐々に配当金が増えていくのを見ていくのも非常に楽しいものがあります。

 

にほんブログ村 投資ブログ 投資でセミリタイア生活へ
にほんブログ村