セミナー講師
セミナー講師は
長岡ウェイさん @way40074189
ルイ58世帯さん @yuuto_oorui
のお二人でした。
お二人の共通点は田舎のボロ戸建てを安値で購入して、リフォームして貸し出すという戦略。
金融機関からの借り入れはしておらず、家庭内レバリッジ(家族間からの借り入れ)を活用して、不動産投資を開始してから約5年ほどで勤め人を卒業して不動産経営1本で活動されている成功者の方となります。
セミナー内容
セミナー内容は主に、ボロ戸建てを修繕して貸し出す不動産方法の説明と方法になります。
- 不動産検索方法
- 不動産購入方法
- 不動産リフォーム方法
- 客付けの方法
等をメインに話されていました。
ボロ戸建て再生不動産法のメリット&デメリット
セミナーを受講して、感じたボロ戸建て再生のメリットとデメリットをご紹介します。
メリット
- 現金で買い進めるので、破産のリスクがない。
- 高利回りを実現できる
- 大口参入者がいないので、競合が少ない
日本の現状はこれから、空き家がどんどん市場に出回りやすく買える状態になると予想され、今後も安くボロ戸建てを購入できるチャンスが転がっています。
さらに、安い価格帯で1戸建てを借りたい人の需要が落ちないことから、需要と供給のバランスが、非常に良いそうです。
デメリット
- 不動産規模拡大のスピードが遅い
- ボロ戸建てを再生する手間がかかる
- 自己管理にすると居住者に変な人が付く可能性がある。
などです、やはり、リフォームや自己管理は不動産初心者にとってかなりハードルが高いのが事実だと思います。
特に、セミナー講師のルイ58世帯さんの戸建ての規模拡大スピードは、再現性が無いと言われたほどかなりのスピードのもので、ハイレベルなものだと思いました。
しかしながら、拡大スピードを気にしなければ、ゆっくりと確実に不動産により収入を増やすことで、安全に経済的自由を目指せる素晴らしい方法だと感じました。
セミナーを受講した感想
私自身、企業主催以外の不動産セミナーに参加したのは初めてでしたが非常に学びのある濃いセミナーだと感じました。
受講人数は120人でその中の半数はまだ不動産を所有していないそうです。
このセミナーを最初に聞いて不動産投資をスタートされた方は、ほぼほぼ失敗しないと思えるくらい、非常に良い内容でした。
さらに、セミナー参加者には、有名な不動産著名人やブロガーYOUTUBEなどが多数参加されていて、豪華メンバーでした。
懇親会&1次会
セミナー終了後は懇親会と1次会(重要な会議)が行われました。
その中で、ごあいさつ程度でしたが、長岡ウェイさん、ルイ58世帯さん(世帯数がどんどん増えていますw)加藤ひろゆきさん、ふんどし王子さん、ポールさん等とお話をさせていただいて貴重な時間を過ごすことができました。ありがとうございました。
さらに、1次会では同じ志を持った、不動産仲間に出会うこともでき良い情報共有をすることもできました、今まで孤独に不動産投資と向き合ってきたので、不動産仲間と知り合えるのは非常に貴重だと思います。
まとめ
不動産セミナーを受けて非常に不動産投資は非常に活況だと感じました。
現在、サラリーマン投資家に融資が閉まってきているので、ボロ戸建て再生系の不動産投資が流行ってくる可能性があります。
私は奇跡的にボロアパートを再生させて満室にできましたが、簡単ものでは無く、不動産投資は不動所得ではなく苦労所得だと感じております。
しかしながら、サラリーマンとして与えられた仕事をこなすのではなく、自らの意思で戦略を立てて自ら収入を得ることは何事にも代えがたい達成感を感じることができます。
不動産投資に興味を持たれている方は、一度セミナーに参加してセミナー講師の話を聞いてみてはいかがでしょうか?
いつもクリック有難うございます!!