ゼロからセミリタイアを目指す方法
こんにちは!いんべすです。 私は、2020年7月に9年間務めたブラック企業から脱出してセミリタイアを達成しました。 最近、人手不足からかブラック企業が増えたり、給料が減ったり、副業を解禁する企業が増えている理由からセミリ…
こんにちは!いんべすです。 私は、2020年7月に9年間務めたブラック企業から脱出してセミリタイアを達成しました。 最近、人手不足からかブラック企業が増えたり、給料が減ったり、副業を解禁する企業が増えている理由からセミリ…
私は、今年の8月にセミリタイア達成をしましたが、セミリタイアする前は支出が増えるんじゃないか?この計画で大丈夫か? と、実は不安でいっぱいでした。 ところが、いざセミリタイアしてみると、セミリタイア前より生活支出が減って…
念願だったセミリタイア達成! 念願だった、セミリタイア達成しました!!!!! 本当に本当に本当に嬉しいです!就職してからの夢だったので本当に嬉しいです! セミリタイアトランス状態が続いております!! セミリタイアまでの経…
最近、セミリタイア欲が高まっているいんべすです。 セミリタイアとは私の中でブラックである現在の会社を辞めて、薄給でもホワイトな職場でストレスフリーで生きることを指します。 今日はセミリタイア希望者界隈で有名な逃げ切り計算…
私がセミリタイヤ(起業)を目指してから8年を迎えようとしています。 改めて私がセミリタイアしたい理由や計画を備忘録も兼ねて書こうと思います。 自由が欲しい。 この理由に尽きるといっても過言ではありません。 正直今の職場は…
こんにちは!いんべすです! 会社員&公務員の源泉徴収で税金を納めている方は、いわゆる税金を取りやすい層に該当します。 そんな会社員&公務員の人たちは節税方法などが限られてきます。投資家界隈や金融知識を学んだ方には一般的な…
ブログ開設1周年! いつも、ありがとうございます。いんべすです。 2017年7月5日をもって、ブログ1周年になりました!! これも皆さんが、日々私のブログを見ていただいてるおかげです。 今後ともよろしくお願いいたします!…