FIREが当たり前の世の中になる?
皆さん、こんにちは。 先日、このようなニュースを見て衝撃を受けました。 昨年のトヨタの社長が発言した「終身雇用を守っていくのは難しい」に匹敵するぐらいの衝撃です。 やはり、徐々にですが終身雇用制度は不可能になっているのだ…
皆さん、こんにちは。 先日、このようなニュースを見て衝撃を受けました。 昨年のトヨタの社長が発言した「終身雇用を守っていくのは難しい」に匹敵するぐらいの衝撃です。 やはり、徐々にですが終身雇用制度は不可能になっているのだ…
想像もしていなかった日々 FIREして早1年。 その後は、想像もしていなかった日々を送っていました。 日経マネー掲載×2回 文化放送出演 楽待チャンネル出演×2回 健美家チャンネル出演(定期的に出演) ムック本「絶対FI…
皆さん、お久しぶりです。 いんべすです。 ブログの更新は約3ヶ月ぶりになりますが、最近はstand.fm,youtubeなどの情報発信をメインに活動してきていました。 特に、不動産投資家は必ず見ると言っても過言ではない、…
純資産公開は2ヶ月ぶりとなります。 先月は更新する機会を失ったので更新をストップしていましたが、今月から再開したいと思います。 純資産の詳細は下記のとおりです。 純資産 現金 860万先月比+60万円 債券 60万円先月…
三菱サラリーマンさん(穂高唯希)とは? ご存じの方も多いと思いますが、三菱サラリーマンさんは収入の8割を高配当株を中心に資産購入にあて、30歳でセミリタイアされた方です。 数々の名言も残されており個人的好に好きな名言は …
不動産に現金を投入し続けているので、金融資産が増えておりません。 6月の金融資産は下記の通りです。 金融資産 現金 1063万円先月比̟+403万 個人年金 43.2万円先月比+1.2万 債券 72.2万円先月比-57….
最近、本を売り買いするのにメルカリをよく使うのですが、超節約になりとてもおススメです! 私の実体験を踏まえて、メルカリで本を売買するメリットとデメリットを紹介したいと思います。 メルカリで本を売買するメリット 新書も安く…
約7か月前に備忘録的な意味を込めて人生でやりたいことリスト100を振り絞って作成しました。 今日はどのぐらい達成できているか検証してみたいと思います。 人生でやりたいことリスト100を作成してみた。 35歳までアーリーリ…
平成29年12月の配当合計 12月の配当金の合計は円ベースで43864円になりました! 平成29年度配当金合計 本年度の配当金の合計は322774円になりました! 本年度の目標配当合計の30万円を達成するこ…
エクソンモービルから配当金を頂きました。 今回は128株×1株当たり0.77ドル=77.19ドル(税引き後)ドルになりました。 最近エクソンモービルの配当利回りが上昇しており買い増しを実施し保有株数が増加したため、四半期…